
「一強」ではないけれどナイキの強さを感じる2020年
スポーツを見るのもするのも好きな私は、スポーツを見る時は 「○○(選手)が△△(メーカー)のシューズ ...

正月の駅伝でシューズと同じくらい気になったアイテム
元日のニューイヤー駅伝、1月2~3日の箱根駅伝と、駅伝中継を見ました。個人的に、駅伝という競技には縁 ...

レース中&後に気づいた4つのこと|さいたま国際マラソン出走記④(終)
フルマラソン出走記で引っ張るのも何なので(笑)、ここで一区切りします。最後は、気づいたことなどを。 ...

マラソンで2時間1分台の世界新記録!で思った6つのこと
一昨日の2018ベルリンマラソンで、エリウド・キプチョゲが2:01:39という、とてつもない世界新記 ...

ワールドカップ決勝戦の「もう一つの戦い」。こっちも毎回なかなかいい勝負
ワールドカップ決勝戦は、 「○○と○○」 「欧州と南米」 「優勝を経験している国と初優勝を狙う国」 ...

スポーツブランド「2強」の壁は高く、「3番手」争いはし烈なようだ
スポーツブランドには 「俺のアイテムは全てココのやつだ!」 というほどの強いこだわりはなく、用途や機 ...

OAKLEYの「Harmony Fade」。かっこいいけど、選手独自の色も出してほしい
ピョンチャンオリンピックでOAKLEYのゴーグル or サングラスを使用している選手の9割(いや、そ ...

「ミラン×プーマ」。意外な(?)組み合わせだけど今後に期待したい
ミランが今季をもってアディダスとのサプライヤー契約を終了し、2018年7月1日からプーマに切り替える ...

千葉マリンマラソン2018。スタジアムが使えないと厳しい
昨日は千葉マリンマラソン(ハーフマラソン)に出走しました。 タイムはイマイチどころか、自分の中ではワ ...

2018年W杯はデンマークに注目する!ユニフォームに(笑)
イタリア敗退ショックからは完全に立ち直り(開き直り?)、参加32か国をざっと眺めていたら、「おっ!」 ...