
ちばアクアラインマラソン2022出走記③(終) アイテム、反省、雑感
ちばアクアラインマラソン2022をもって2週連続フルマラソン、そして秋の4レースをすべて終えたので、 ...

YouTube動画を見てランニングフォームを本気で改善しようという気になった話
普段一人で走っているので、自分が走っている姿を見ることはなかなかできないのですが(あるとすれば街中で ...

ウルトラマラソン世界記録保持者の「Before」に驚き&刺激を受ける
2022年も残り2ヶ月になりつつありますが、今年のスポーツ10大ニュースは相当難しくなりそうです。 ...

ランニング用ウェアの「夏モノ→冬モノ」の衣替えのタイミングはだいたいこの時期なのだとブログで分かった
季節の変わり目、特に「暑い→ヒンヤリ」「寒い→ポカポカ」のタイミングになるとランニング用ウェアの衣替 ...

東京レガシーハーフ2022出走。収穫あったが課題も残る・・・
昨日2022年10月16日に行われた東京レガシーハーフマラソン2022を走ってきました。 奇跡的に( ...

レース前の高揚感・緊張感も達成感と同じく「距離の2乗倍」違うかもしれない
レース直前は、けっこうワクワク感やドキドキ感があります。 特に前日や前々日にレース受付(ナンバーカー ...

「絞る」…自分の目下の課題は一言に集約された(笑)
週末は翌週以降の予定や課題、さらには中長期的な構想を練ったりするのですが(アタマでふわっと考えたり、 ...

世の流れに逆行?コンパクトなiPhoneが欲しい
iPhone14シリーズが発表されましたが、ほんの数秒で買うかどうかの判断ができました。 iPhon ...

朝から暑いがランニングは継続できている。過去最高頻度かもしれない
我が子たちの夏休みが始まり、蒸し暑く感じる日が続いていますが、私の朝のランニングも例年になく続いてい ...

個人レースのマラソンにもチームプレーが垣間見えるようになっている
開催中の世界陸上を楽しくTV観戦している今日この頃。 男女のマラソンを見て思ったのは、 「今やチーム ...