
旅行先でのランにBGMは不要だった
1カ月前の話になってしまいました(苦笑)。 夏休みのハワイ島旅行でのランでは、音楽を聴かずに走ってい ...

メイウェザーvsマグレガーの感想。いろいろ思ったので書き連ねてみた
昨日のフロイド・メイウェザーJr vs コナー・マグレガーの一戦。 見る人によって評価や感想はいろい ...

「聖地巡礼」旅行のランで使用したシューズ。迷わずコレだった
夏休みのハワイ島旅行ネタで書き忘れたことがあったので(苦笑)、小出しに。 ハワイ島旅行では、4回ほど ...

試合に対する力の入れ具合は監督の服装を見れば分かるかも
ぼちぼち欧州各国のリーグ戦が始まります(フランス、イングランドは始まってますね)。 強豪チームもそう ...

どんなことでも「ストップ」のタイミングは難しい…
ボクシングやMMAでは、試合を止める権利があるのはレフェリーとセコンドに限られています(選手が自ら「 ...

BlackBerry KEYoneがあってもiPhoneとの2台持ちは継続する方針
最近、BlackBerry KEYoneのことばかり(苦笑)。 ものすごく気に入っているし、KEYo ...

我が子の定期的な成果発表イベントは成長を感じさせてくれる貴重な機会
週末に娘が習っているダンスの発表会がありました。 毎年この時期にあり、娘にとって今回は5回目。 私は ...

BlackBerry KEYoneの日本語入力。ベストな方法(アプリ)は当面模索するしかない
BlackBerry KEYoneの日本語入力。 同じKEYoneユーザーの方々のブログやツイートを ...

ヒョードルのKO負けに驚きはない。12年前とはやっぱり違う
昨日行われたベラトール180で、エメリヤーエンコ・ヒョードルがマット・ミトリオンにKO負けしました。 ...

ウォード vs コバレフのダイレクトリマッチ。予想通りでもあり予想外でもあった
昨日書いた自分の中の「運動会」に集中していたため、この週末にアンドレ・ウォード vs セルゲイ・コバ ...