
「ブログ版パーキンソンの法則」を思いつき、最近の自分を反省する…
パーキンソンの法則という有名な法則があります。 働き方、仕事の進め方を考えるうえで念頭に置きたい法則 ...

煩わしい営業電話の多くは非通知設定かもしれない
固定電話。 使う機会は年々少なくなっているのですが、会計士・税理士の登録を固定電話の番号でしていて、 ...

107か月経過して残り1カ月。平日朝夕の往復10分間を大事に過ごす
今日から3月。 我が子(下の息子)の保育園生活も残すところ1カ月となりました。 上の娘と合わせると9 ...

東京マラソン2018観戦。今回注目したのは結果的にシューズだった(笑)
昨日、例によって不本意ながら(苦笑)東京マラソン2018を沿道で観戦しました。 自宅近くのスタートか ...

やっぱりラグビー?アルゼンチンから世界トップクラスのGKがなかなか出てこないが
先日、2018年W杯ロシア大会のブラジル代表メンバー15人が発表されたことを書きましたが、書いていて ...

やっぱり真剣勝負最高!NBAオールスター2018は意外にも(?)面白かった
NBAオールスターゲーム2018を遅ればせながら見ました。 見る前にネットで感想などを ...

OAKLEYの「Harmony Fade」。かっこいいけど、選手独自の色も出してほしい
ピョンチャンオリンピックでOAKLEYのゴーグル or サングラスを使用している選手の9割(いや、そ ...

スポーツ選手の評価の仕方はコレに近いかな
いろんなスポーツにおいて、選手の評価は人それぞれです。 私も、どんなに周囲からの評価が高い選手でも、 ...

「成功」「勝ち」「デキる」「幸せ」…定義は人それぞれだと改めて
ネットや本などを見ていて、「ん?」と反応してしまう言葉に、 「成功」 「勝ち」 「勝ち組」 「勝者」 ...

期限ギリギリでも大きな動きはあるものだと想定しておく
ここ数日で、サッカーとNBAで大きな移籍やトレードが続発しているなぁと思っていたら、どちらも1月末が ...