
「G-SHOCKはやっぱりG-SHOCK」…ランニングウォッチを替えることにした
この1年4ヶ月ほど、ランニング用のGPS付ウォッチに「G-SHOCKのスポーツ版」という位置づけのG ...

【東京マラソン2021出走記】レースに向けたトレーニングで試してみたこと
東京マラソン2021出走記の最終回。 今回はトレーニングでもある種の「実験」をしていま ...

【東京マラソン2021出走記】シューズは言い訳できないモノにした
東京マラソン2021では、シューズでも「実験」をしてみました。 「実験」というか、最強シューズを使っ ...

【東京マラソン2021出走記】サングラスを使わずマスクを装着して走ってみた
東京マラソン2021では、トレーニングでも実際のレースでも試してみたことがいくつかありました。 勝負 ...

前の週に出来なかったことが出来たことで食事の重要性を思い知る
前の週にファスティングを行った影響(?)で「3連休で合計50km走る」というプランが脆くも崩れたこと ...

やってみてわかった。ファスティング中の長距離ランはキツイ(苦笑)
3連休の間、妻に付き合う形でファスティングをしました。 同時に30km走も予定してしまっていて、気合 ...

普段のランニングのペースを変えてみたら興味深い変化が起きた
日頃行っているランニング。 ある本(↓)を読んで「なるほど」と思い、しばらくペースを変えて走っていた ...

ボロ勝ち・ボロ負けの試合に同情してしまうのはGK経験者あるあるなのか?(苦笑)
サッカーの試合では、プロ・アマ・学生・ちびっ子の競技レベルに関係なく、時々とんでもない点差のボロ勝ち ...

やっぱり不確実…今後計画を立案する際に必要だと思った3つのこと
今年もあと1カ月。 そろそろ来年の目標・計画を考えようかなと思うところですが、来年も完全に計画通りに ...

iPhone13をメイン端末にして1ヶ月。よくなったこと・困ったこと等
従来よりスマホはプライベート用と仕事用の2台体制にしているのですが、 メイン(プライベート用):Bl ...