
ワールドカップ決勝戦の「もう一つの戦い」。こっちも毎回なかなかいい勝負
ワールドカップ決勝戦は、 「○○と○○」 「欧州と南米」 「優勝を経験している国と初優勝を狙う国」 ...

TV中継を見ていたらワールドカップ出場国数を増やす意図がよ~く分かった
連日連夜、熱い戦いが繰り広げられ盛り上がっているサッカーワールドカップ。 睡眠不足になりながらも(苦 ...

ウェイトトレーニング用のグローブ。自分に合うものは簡単に見つからない
ワークアウトでウェイトの器具(マシンやダンベル)を使う時は、トレーニング用のグローブを着用しています ...

スポーツブランド「2強」の壁は高く、「3番手」争いはし烈なようだ
スポーツブランドには 「俺のアイテムは全てココのやつだ!」 というほどの強いこだわりはなく、用途や機 ...

バッシュは進化している…パフォーマンス重視なら最新モデルの方がいい
バスケットボールシューズ(以下、バッシュ)を、かれこれ28年ほど愛用しています。 初めは単純にファッ ...

OAKLEYの「Harmony Fade」。かっこいいけど、選手独自の色も出してほしい
ピョンチャンオリンピックでOAKLEYのゴーグル or サングラスを使用している選手の9割(いや、そ ...

「ミラン×プーマ」。意外な(?)組み合わせだけど今後に期待したい
ミランが今季をもってアディダスとのサプライヤー契約を終了し、2018年7月1日からプーマに切り替える ...

フィットネストラッカー。PCやスマホと同期できなければ意味がないんだな(苦笑)
フィットネストラッカー。 「活動量計」とも言われています。 ラントレ時に使用するGPS付き時計とは別 ...

2018年W杯はデンマークに注目する!ユニフォームに(笑)
イタリア敗退ショックからは完全に立ち直り(開き直り?)、参加32か国をざっと眺めていたら、「おっ!」 ...

使用したアイテム、やったこと・・・さいたま国際マラソン2017出走記その5【終】
複数日にわたって長いこと書きましたが(笑)、最後に今回のマラソンで使用したアイテムややったこと等を、 ...