
オオタニサンとベーブ・ルース。偶然なのだろうけど驚きのデータがあった
今、MLBで一番注目しているのは多くの人と同じで大谷翔平選手なのですが、つい最近某SNSでとあるデー ...

終わり悪ければ全て悪し?2023-24シーズン最終レースかすみがうらマラソンで撃沈した
おととい4月21日に、かすみがうらマラソンを走ってきました。 2023-24シーズンの最終レース。 ...

ロッテルダムマラソン2024を観戦したが感じたのは寂しさだった
昨日の夕方、ロッテルダムマラソン2024をネット中継で観戦しました。 今夜行われる予定のボストンマラ ...

東京マラソン2024出走記②「30kmのカベ」はぶち破ったのだが…
(①のつづき) 脚の痛みなく快調に走れた! スタート前は脚に不安があり、 ...

東京マラソン2024出走記①コンディション・準備は過去最高に良かった
昨日3月3日、東京マラソン2024を走ってきました。 私の中では、1年で一番力を入れて走りたいレース ...

東京マラソン2024。自分が観る側ならココに注目する
あさって3月3日は、東京マラソン2024があります。 今回私は走る側で、自分のコンディショニングのこ ...

こういう「衝撃」は受けたくなかった…もう「もしも…」でしか語れないとは
昨日は「さいたまマラソン2024」に参加しました。 右足の捻挫が十分回復しない中で、どうにか4時間以 ...

2024年アメリカ野球殿堂入り選出者発表。実績以外の部分も大きなポイントだと改めて
2024年のアメリカ野球殿堂入り投票の結果が発表されました。 元選手の選出候補者は、1年目から10年 ...

2024年のレース一発目。ハイテクハーフマラソン2024を走ってみた
2024年のレース初めとして、ハイテクハーフマラソン2024に出走しました。 平凡なタイムでフィニッ ...

2023年スポーツ10大ニュースを振り返ろうとしたがいろいろありすぎて10には絞れなかった(苦笑)
昨日、井上尚弥選手の試合が終わって、2023年のスポーツはほぼ終わったかと。 そこで、2023年のス ...