
「グロスタイムかネットタイムか」についての私見を考えてみた
とあるSNSのタイムラインを見ていたら、マラソンなどに参加していると思われる市民ランナーによる「グロ ...

東京マラソン2025出走記⑤(終)「燃え尽きたか?いや、全然!」燃え尽きない方法を見つけた
3度目にしてほぼ万全の状態で臨み、敗戦に終わった東京マラソン2025。 最大のモチベーションで臨んで ...

東京マラソン2025出走記③暑さに負けて自分に負けた・・・
サブ3.5を狙ってほぼ万全のコンディションで臨んだ東京マラソン2025。 今回は、私の走りっぷりにつ ...

「勝負」まであと5日。ここまで仕上がりは順調だけど一つだけ不安ができた
私にとって「勝負」のレース、東京マラソン2025まで1週間を切り、あと5日になりました。 ここまで顕 ...

50歳になって変わるのはこれからかもしれない
2025年1月6日に50歳になりました。 当たり前ですが、50歳になったからといってもまだ何かが変わ ...

ちばアクアラインマラソン2024出走。ノルマのサブ4は達成したが…
ちばアクアラインマラソン2024に出走しました。 結果的にサブ4で走ることができましたが、反省点の多 ...

2023年のWMM6レースを全てライブ中継観戦したので気づいたことなどを書いてみた
先日、ニューヨークシティマラソン(以下、NYCマラソン)を見て、 「次のWMM(ワールドマラソンメジ ...

荒川ハーフマラソンに出走。初めてペースランナーにくっついて走ってみた
週末に荒川ハーフマラソンに参加しました。 640名ほどが参加という比較的小規模なレースでしたが、進行 ...

2023年に限らず「せいちょう」が目標
2023年になり、気がつけば1月6日。私の誕生日(苦笑)。 誕生日だからといってどうということもなく ...

ウルトラマラソン世界記録保持者の「Before」に驚き&刺激を受ける
2022年も残り2ヶ月になりつつありますが、今年のスポーツ10大ニュースは相当難しくなりそうです。 ...