
ロンドン旅行記(終)|モノ・サービスは高い方がいいか安い方がいいか考えてみた
今年夏のロンドン旅行では、モノやサービスの高さに何度か…いや、何度も驚かされました(笑)。 ...

初めてのオープンイヤーイヤホン(骨伝導イヤホン)。私の使用で活躍するのは限定的っぽい
先日、初めてオープンイヤーイヤホン(骨伝導イヤホン)を購入しました。 以前から興味はあったのですが、 ...

On『Cloudmonster Hyper』。ジョグ用シューズにしては高いが抜群にいい!
つい1ヶ月ほど前に「買おうかと思っているけれど踏ん切りがつかないでいる」としていたジョグ用シューズ、 ...

ジョグ用シューズを新しく買いたいけど踏ん切りがつかないでいる3つの理由
2023-24シーズンが終わり、次のシーズンに向けてジョグからトレーニングを再開しているところです。 ...

COROS PACE3のバンドを替えたらカッコよくなってますます愛着が湧いてきた
去年11月からGPS付きランニングウォッチにCOROS(「カロス」と読む)のPACE3を愛用している ...

東京マラソン2024出走記③シューズはHOKA「CIELO X1」を使用した
今回の東京マラソン2024では、HOKAの最新シューズ「CIELO X1」を使用して走りました。 ...

SNSをどう使い分けようか考えてみたが結論出ず(苦笑)
SNSは楽しめる範囲で利用しているのですが、「コレだけ!」に絞ることはせず、興味本位でいろんなものを ...

2023年に購入したランニングシューズ4足を改めてレビューしてみた
2023年はランニングシューズを4足購入しました。 私の主観ですが、アタリもあればハズレもありました ...

カッコよさに負けた…COROS PACE 3 Eliud Kipchoge Editionを購入してみた
ランニング用GPSウォッチに、COROS(カロス)の「PACE 3 Eliud Kipchoge E ...

ランニング用GPSウォッチ『COROS PACE 3』を購入。しかし初使用はウォーキングで…(苦笑)
去年の4月頃から1年半の間、ランニング用GPSウォッチとして『COROS PACE 2(カロス ペー ...