
東京マラソン2021の開催が決まるが、心境は複雑だったりする(苦笑)
「やるのか、やらないのか、どっちなんだい!」 と心の中で叫びつづけていた(笑)東京マラソン2021。 ...

エチオピアのランナーの強さの秘訣が分かった(気がする)
自分のランニング熱をさらにブーストさせるために(笑)、最近は読む本もランニング関連のものが多くなって ...

約3年ぶりにランニング月間200km突破。ゆっくり走ったのが功を奏したのかも
1月が終わり、ランニングウォッチのアプリを確認したところ、月間走行距離が200kmを超えていました。 ...

理想の走りをイメトレしてランニングしたらペースが上がってしまう問題とその利用法
先日書きましたが、ランニングはここしばらくの間、有酸素ゾーンの心拍数でコントロールしながらゆっくり走 ...

ランニングウォッチの心拍計に異常値が出るので原因を調べてみた
ランニングをする時は、ほぼ必ずランニング用の腕時計(以下、ランニングウォッチ)を装着しています。 ラ ...

キプチョゲが五輪マラソン3連覇を目指すと表明。早くも期待!
リオオリンピックと東京オリンピックの男子マラソンで連覇したエリウド・キプチョゲが、2024年のパリオ ...

東京マラソン2021の雲行きがあやしくなってきたので開催可否の基準を確認してみた
新型コロナウイルスの新規感染者がまたまたまたまた…増えてきています。 オミクロン株は、把握されている ...

普段のランニングのペースを変えてみたら興味深い変化が起きた
日頃行っているランニング。 ある本(↓)を読んで「なるほど」と思い、しばらくペースを変えて走っていた ...

正月の駅伝を見て思った3つのこと
元日~1月3日の3日間は駅伝(ニューイヤー駅伝と箱根駅伝)をTV観戦しました。 箱根駅伝は母校の早稲 ...

「東京マラソン、延期でよかった~」としみじみ思った朝
東京マラソン2021が、来年2022年3月6日に延期になったことをこないだ書きましたが、当初予定はあ ...