
「生涯契約」うらやましい(笑)。デメリットってあるのだろうか考えてみた
バドミントンの松友選手がウィルソン社と現役生涯契約を結んだそうです。 以前、テニスの錦織選手が同じく ...

本当の「天才」には尊敬以上の何かを思う
「神ってる」が2016年の流行語大賞になったから、というわけではないですが(笑)、実在した「天才」に ...

NEVER SAY 「ねば」
「Never say never」という言葉があります。 「無理(ダメ)だなんて言うんじゃない」とい ...

FAXは使っていないし要らないと思うけれど(苦笑)、一応受信している…
「仕事で使うかも」と、固定電話をFAX付きのものにしていたのですが、FAXは全然使ってません(苦笑) ...

「獲得」も大事。「確保」も大事。
ここのところ、選手の契約延長(更新)のニュースをよく目にします。 サッカーだと、ガビ(アトレティコ) ...

子供の小学校運動会。今年安心して見られた唯一の理由
10月10日の体育の日に、娘の小学校の運動会がありました。 10月8日が当初の予定でしたが、8日、9 ...

ワンマッチと複数試合制。どっちもいい。でも、どっちでもいい?
一回だけの試合で勝敗を決するワンマッチ。 複数回の試合のトータルの勝敗や得点数で決める複数試合制(ホ ...

Bリーグ開幕。長期的視点で期待している3つのこと
昨日バスケットボールの国内プロリーグ「Bリーグ」が開幕しました。 TVで放映していたのと、「どんな感 ...

サッカー雑誌の「エアインタビュー」疑惑には驚き。ない話ではない?
昨日、サッカー誌の「エアインタビュー」疑惑に関する記事と、その反論の記事が出ていました。 ...

アレッサンドロ、やっぱりすごい!フィジカルとメンタル以上に大切なもの
私の中の「世界4大アレッサンドロ」の一人、アレッサンドロ・ザナルディが、リオデジャネイロ・パラリンピ ...