
野球はポストシーズンから。選手のガチさとスタジアムの雰囲気が違う
MLBもNPBもポストシーズンが始まっています。 私は、レギュラーシーズンはたま~にチラ見するか、順 ...

DREAM THEATER武道館ライブ。名作は25年経っても全然色褪せていない
昨日はDREAM THEATERのライブ(@日本武道館)に行ってきました。 DREAM THEATE ...

試合よりもトレーニング。YouTubeでよく見るスポーツ映像
時間のあるときや気分を切り替えるときにYouTubeでスポーツを見ることがあるのですが、試合よりもト ...

我が子の定期的な成果発表イベントは成長を感じさせてくれる貴重な機会
週末に娘が習っているダンスの発表会がありました。 毎年この時期にあり、娘にとって今回は5回目。 私は ...

BlackBerry KEYone到着&開封したらまさかの事態。これもネタにしておく(笑)
昨日はBlackBerry KEYoneの発売日。 そして、私の手許にKEYoneが到着した日でした ...

運動会。大人になっても「運動会」はあっていい。あった方が楽しい
子供に運動会があるように、大人にも「運動会」があっていいと思っています。 いや、あった方が毎年の楽し ...

「メイウェザーvsマグレガー」正式決定。決まった以上は注目するしかない!
フロイド・メイウェザーJrとコナー・マグレガーのボクシングマッチが正式決定したようです。 以前、「そ ...

スーパーラグビー2度目の観戦は68分に見方が変わった(笑)
土曜日にスーパーラグビー(サンウルブズ vs ブルズ)を観戦しました。 今季2度目。日本での試合は今 ...

「モノよりコト」自分だけでなく子供のためにも考えたい言葉
お金の使い方やその傾向として「モノよりコト」とか「モノ消費からコト消費へ」といった言葉が使われている ...

我が子とのランは距離やペースに関係なく充実した気分になれる
普段のラントレは一人で、自分の設定したペースで、自分の設定した距離だけ走るのですが、先週末は小学3年 ...