
50歳になって変わるのはこれからかもしれない
2025年1月6日に50歳になりました。 当たり前ですが、50歳になったからといってもまだ何かが変わ ...

スポーツ10大ニュースを挙げて2024年を振り返ってみた
いきなり言い訳で、12月はやることがてんこ盛りでブログが書けずにいたのですが(苦笑)、「毎年恒例のコ ...

「「最強装備」探し…CW-Xのランニングタイツを使用してみた
マラソンなどのレースに限らず、日常のランニングでも下のウェアはランニングタイツを使用しているのですが ...

1年の早さ(遅さ)の感じ方は人それぞれだなと改めて
12月になって、家で妻がボソッと 「ああ、もう12月か。ヤバいな。1年が早い…」 ...

見ているうちに「いつか走りたい」に。今年もバレンシアマラソンを見るつもり!
今週末にバレンシアマラソン2024が行われます。 一昨年の2022年大会から見始めて、その大会で偶然 ...

「ブラックフライデー」に揺さぶられないために心がけていること
近頃スマホでネットやメールを見ていると、「ブラックフライデー」というのがよく出てきます。 そういう時 ...

今年はやっぱり暑かった(暖かかった)のだと自分の過去ブログで確認した話
今週になって肌寒くなり、週末に用意していた冬物の服(仕事用もランニング用も)を着るようになりました。 ...

自分のランニングを抜本的に見直し!初めにやってみたこと
秋のフルマラソン(ちばアクアラインマラソン2024)が終わったので、冬のレースに備えるべく自分のトレ ...

COROS PACE3で「ギア管理」ができるようになり、さらに便利になった
私が愛用しているランニングウォッチ『COROS PACE3』の先月(だと思うけど)のアップデートで、 ...

ちばアクアラインマラソン2024出走。ノルマのサブ4は達成したが…
ちばアクアラインマラソン2024に出走しました。 結果的にサブ4で走ることができましたが、反省点の多 ...