そんなに激戦でもなかった?「クリック合戦」に初勝利した話

ランニング、マラソン

昨日2025年4月1日はエイプリルフール……ではなく、ナイキのランニングシューズ「ヴェイパーフライ4」の発売日でした(「プロト」は先月発売済。今回は新色)。

先月のプロトで惨敗した私は、「今回こそは!!」と目に炎をメラメラさせて発売時間の9時になるのを待ち構えていました(笑)。

 


(画像はイメージ)

 

やっぱり欲しい!

私が大したことない走力で、ヴェイパーフライ4に見合った力がないことは承知しています。百も承知です。

そして現在、レース用シューズにアルファフライ3を使用していて、それも自分の走力には見合っていないことも重々承知しています(笑)。

 

でも欲しいのです!

最新のレース用シューズ、特にナイキのシューズはスルーし難いです。

 

誰かユーチューバーやブロガーのレビューを見てから「ああ、こんな感じかなぁ」とイメージして買うかどうかを決めるのもアリだとは思うのですが、「自分自身の足で体感してみたい!」というのが強くあります。

特に今回は、東京マラソン2025のEXPOでヴェイパーフライ4の現物を手に取って「おお!いいかも!」という感触がしたので、買わずにはいられませんでした。

 

で、買うなら早い方がいいということで、今回の発売に狙いを定めていました。

 

初勝利!?

スマホのナイキアプリを開いて、発売開始の9時と同時にポチってすぐさま「注文する」ボタンにタッチ!

数秒ほど「ちょっと待ってね」のグルグルが回っていましたが、無事に注文が確定。

クリック合戦に初勝利した瞬間でした(笑)。

 

これまでアルファフライ2、ヴェイパーフライ3、アルファフライ3、ヴェイパーフライ4と、一番最初に発売されるいわゆる「プロト」のクリック合戦に参戦してきましたが、常に完敗でした。
(余談ですが、普段履きのスニーカーも含めると、もう5敗ぐらいしています…)

でも、今回は意外なほどサクッと注文できちゃいました。

 

「もしかして今回はそんなに激戦でもなかった?」

「アディオスプロ4とかメタスピードパリとかに行った人が多くてラクになった?」

と、ちょっとだけ思っちゃいました(笑)。

 

15分ぐらい経ってから「どうなっているんだろう?」と再びアプリを開いて覗いてみたら、自分のサイズはすでに完売していました。

やっぱりそれなりに熾烈なクリック合戦だったのかな、と思いました。

 

到着が楽しみ♪

 

 

 

 

書いた人

ダイ
ダイ
スポーツを見るのも好きなトレーニングジャンキー。サブ3.5を目指す(あと2分ちょっと…)自称中級市民ランナー。
見る方では、海外サッカー、マラソン、トライアスロン、格闘技全般、NBA、ラグビーが主な守備範囲。テニスもMLBも陸上競技も好き。
公認会計士 税理士
>>>詳しいプロフィール