2023年最後のレースは目的がいつもと違った

ランニング、マラソン

昨日、都内某所でハーフマラソンのレースに参加しました。

 

2023年最後のレース。

本来なら「この1年の総仕上げ」や「今年最後だから全力出し切る!」みたいな調子で全力で走るところなのですが、今回はそんなふうには走りませんでした。

いや、走れませんでした。

 

 

負傷が長引いた…

昨日全力で走ることができなかったのは、負傷が長引いたからです。

 

10月の東京レガシーハーフでやってしまった右ハムストリング痛を、

「治ったかな?→走ってみる→痛い。まだダメ→治ったかな?→走ってみる→痛い…」

という感じのループを3回転やってしまい(苦笑)、もうすぐ2か月経とうとしているのに回復宣言できないでいるのです…。

 

11月終わりになって

「ヤバい。これじゃあ年内の完全回復が危うい」

と危機感を覚えて「鍼治療プラス慎重なリハビリ」をやっていき、ようやく鍼治療の先生に

「12月10日のハーフは全力じゃなければ走ってもいいですよ」

というゴーサインをいただき出走に至りました。

 

そんなわけで11月は丸々リハビリ生活でした。
「市民ランナー」というよりも「リハビラー」でした(泣)。

 

初めてのこんな目的と走り方

ということで昨日出走したのですが、走る前に今回の目的と手段、設定ペースを明確化しておきました。

目的:ハムストリングの回復状況を確かめる

そのために……全力では走らない。設定ペースより速く走らない

設定ペース:5:40/km(≒2時間でフィニッシュ)

です。

 

初めて「全力で走らない」というのを事前にハッキリさせました。
今までは練習目的でレースに参加するとしても、「いけたら全力を出してみようかな」とか「ラスト1kmはスパートしようかな」などと思うものですが、それも今回はNGにしました。

そして、

「どうせ一定のペースで走るなら(走れるなら)スタートからゴールまで「自動操縦モード」になった気分で走ってみよう」

と考えました。

フルの半分の距離を「自動操縦モード」のような感覚で走れれば「勝負は後半から!」と考えることができるぞ、と。ただそれだけです(笑)。

 

満足。タイム以外は(苦笑)

レースはプラン通り全て進んでフィニッシュできました。

ある意味想定外でした(笑)。

 

直前準備のトレーニングでは、6:30~7:30/kmのペースで最大15kmを走る(というかジョグる)程度しか出来なかったので、「5:40/kmペースだと途中でハムストリングが痛くなるかも」とか「痛くならなければ途中で欲が出てペース上げちゃって、それで痛めるかも」とか、ネガティブなイメージをけっこうしていました。

ここしばらく不安しかなかったもので(苦笑)。

 

が、5:40/kmペースでも痛みは発生せず。

途中一度だけトイレinをして、遅れを取り戻すため1kmだけペースを上げてみたけど痛くならず。

 

ということで最後までほぼ一定のペースで走ることができ、タイムも1:59:25とほぼプラン通りでした。

ペースに余裕があったこともあり、走っている間はしんどさを感じることもなく、ちょっとした「自動操縦モード」のような感覚にもなれました。

 

そんなわけで満足いく結果でした。
タイム以外は(笑)。

 

こんな目的でレースを走ったのは初めてでしたが、レースの場を借りてこういうトレーニング目的に徹した走りをするのもいいなと思いました。

というわけで、来年の東京マラソン前の2月にフルマラソンのレースにエントリーしているのですが、それは「東京マラソンの準備のための42km走」として走ることにしようと思います。

 

そのためにも、年内に完全回復したいです。

いや、させます!

 

 

 

 

書いた人

ダイ
ダイ
スポーツを見るのも好きなトレーニングジャンキー。サブ3.5を目指す(あと2分ちょっと…)自称中級市民ランナー。
見る方では、海外サッカー、マラソン、トライアスロン、格闘技全般、NBA、ラグビーが主な守備範囲。テニスもMLBも陸上競技も好き。
公認会計士 税理士
>>>詳しいプロフィール