キプチョゲ非公認ながら2時間切り達成。マラソン2時間0分台は射程圏内かも

ランニング、マラソン

ラグビーワールドカップで日本がスコットランドに勝ち、アイアンマン世界選手権でヤン・フロデノが大会新記録で優勝した週末に、マラソン世界記録保持者のエリウド・キプチョゲが、非公認ルールながらマラソンと同じ距離のランで1:59:40という2時間切りをやってのけたというニュースがありました。

これは「INEOS 1:59 Challenge」という企画で、2年前にナイキが企画した「Breaking 2」の続編みたいな感じかと。
主催者は変わったものの、挑戦者は同じキプチョゲで、目標タイムも同じ2時間切り。
通常のマラソンとの違い(下記参照)もおおむね共通していたのでしょう。

2年前は2:00:25と惜しくも達成できなかったけれど、今回は見事に達成しました。
45秒短縮できたので、マラソンの世界記録もあと45秒短縮して、2時間0分台に突入することも可能なのではないかと期待したくなります。

 

 

非公認記録の理由

今回の記録は「非公認記録」です。
2時間切り達成のために、いわゆる「マラソン」のレースとは違う手法をとっていたからです。

まずコース。
2年前はイタリアのモンツァサーキット(F1イタリアGPでお馴染み)の周回で行いました。
今回は、オーストリアのウィーンの公園を周回するコース。
どちらも平坦で、天候も申し分ないコンディションだったようです。
周回コースであること自体は問題ではないでしょうけど(ベルリンもそうだし)、ベストコンディションのタイミングで行っている点が異なるかなと。

次にペースランナー。
通常のレースではスタートから25~30kmあたりまでを同一のペースランナーが走りつづけますが、この企画ではスタートからフィニッシュ直前までで、交代制です。
2時間切りのペースを長い距離持続できるランナーがいないのだから当然です。
10000m走を主戦場とするランナーが、全力で走るペースではないかと。
長くても10~15kmぐらいで交代しないと失速しまうでしょう。ペースランナーなのに。

さらに、ペースランナーの前をペースカーが走っていて、ペースカーからレーザー光線を地面に照射することで、ランナーに「このペースで」っていうのが分かるようにされていました。

それと、給水。
通常のレースでは、一定のポイントにドリンクが置かれていて、各自がそれを取るというものですが、この企画では自転車で並走してドリンクを手渡しするという体制をとっていました。
給水によるタイムロスを最小限にするためのものです。

 

距離は同じでも、マラソンのレースとは違って2時間切りのための企画なので、非公認となります。

 

それでも2時間切りはハンパない

非公認ではあるけれど、それでも2時間切りを達成したというのは大偉業だと思っています。
「人間の限界を突破した」みたいな。

数年前までは「2時間を切ることなんて無理っしょ」みたいな感じだったと思います。エリートランナーも素人も。
でも、申し分ない環境や条件が揃えば可能なのだというのを実証したわけだし、キプチョゲも「こんな感じなんだ」っていう2時間切りの「感覚」を掴んだのではないかと。

次に記録更新を狙う時はその感覚で走るでしょう。そうすると、今の2:01:39を超えて、2:01:00切りの可能性も上がるんじゃないかと期待できます。

 

やっぱりベルリン?

「じゃあどこで記録更新するんだろう?」と考えると、やっぱりベルリンマラソンになるんじゃないかと。来年の。

ここ数回の男子マラソンの世界記録は、全てベルリンマラソンで更新されています。
歴代記録を見ても、ベルリンマラソンでの記録が大半を占めているんじゃないかと。
そのぐらい好タイムが出やすいレースです。コンディションもコースも抜群なのでしょう。

「東京マラソンで見たい」というのがないわけではないですが、ちょっと起伏があるし、天候もその時次第なので難しそうです…。

 

たぶん、キプチョゲは来年の東京オリンピックには参加しないでしょう。
ベルリンマラソンにロックオンするんじゃないかと予想しています。

個人的にはそれでもいいと思っています。
人間の限界に挑戦するのも、オリンピックで金メダルを獲るのと同じか、それ以上に素晴らしいことだと思っているので。

それに、キプチョゲはリオで金メダル獲っているし。

 

ところで来年のマラソン、どうなっちゃうのでしょう?(苦笑)

 

書いた人

ダイ
ダイ
スポーツを見るのも好きなトレーニングジャンキー。サブ3.5を目指す(あと2分ちょっと…)自称中級市民ランナー。
見る方では、海外サッカー、マラソン、トライアスロン、格闘技全般、NBA、ラグビーが主な守備範囲。テニスもMLBも陸上競技も好き。
公認会計士 税理士
>>>詳しいプロフィール