日本国内のプロスポーツの各大会は、どういう位置づけで見ればいいのか?
国内のプロスポーツの大会はいろいろあります。
サッカーだと、Jリーグ、Jリーグカップ(旧ヤマザキナビスコカップ。現ルヴァンカップ)、それと天皇杯。
バスケだと、Bリーグ、全日本総合大会(天皇杯)。
ラグビーだと、トップリーグ、日本選手権。
とかとか。
大会形式や参加チームの違いはあるけれど、「どの大会の優勝チームがベストなんだ?」と考えるとなかなか難しいです(苦笑)。
全ての大会に勝つのがベストだけど…
当たり前の話ですが、出場する全ての大会で優勝するのがベストです。
どの大会の試合も対外試合だし「公式戦」だし、全ての大会で優勝すれば堂々と「日本一」と言えるでしょう。
異論もないはず。
でも、スケジュールのタイトさやコンディション等々いろんな要素があるので、なかなかそうはいきません。
サッカーだと「Jリーグではそこそこの順位に終わったけど、天皇杯で優勝」というケースもありえます。反対に、「Jリーグ優勝チームが、天皇杯であっさり敗退」というケースもあるということです。
そういう場合に、「どっちがベターなのか?」というのがどうも難しい…
Jリーグでは翌シーズン開幕前にスーパーカップがあり、Jリーグ優勝チームと天皇杯優勝チームのワンマッチがあります。
でも、次のシーズンが始まるタイミングだし、そこで勝ったからといって「日本一」っていうのも「なんだかなぁ…」と思うのです(苦笑)。
自分で決めちゃうしかない!(笑)
そんなわけで、ここは「えいっ!」と自分で決めちゃった方がいいかなぁと(笑)。
以前、欧州サッカーの大会の見方というか注目順位づけについて書きましたが、同じような感じで。
トップカテゴリーのリーグ戦チャンピオンが日本一!
「どの大会で勝つのがベストか?」に対しては、共通してこの位置づけで見ています。
カップ戦(トーナメント戦) < リーグ戦
サッカーだと、Jリーグチャンピオンがベスト。
バスケだと、Bリーグチャンピオンがベスト。
ラグビーだとトップリーグチャンピオンがベスト。
です。
カップ戦はアマチュアを含む下部リーグのチームも多く参加するし、一発勝負またはホーム&アウェイのトーナメント戦ですが、やっぱり「その時の勢い」とか「その時のコンディション」次第でどういう結果にもなるかなぁと。
リーグ戦の場合、同一カテゴリーの全チームと総当たりで長丁場なので、「その時の勢い」とか「その時のコンディション」でどうにかなるものではないよな、と。
カップ戦の場合よりも地力がカギを握っていると思っています。
欧州サッカーでも同じように見ていて、例えばスペインなら「リーガ・エスパニョーラ>コパ・デル・レイ」です。
実際、「リーガでの試合のために、コパでは主力を温存する」というケースは見るけれど、その逆はないですからね。
こんなことを思ったのは、バスケ全日本総合大会の優勝チームに「日本一」という言葉が使われている記事を見たためです。
優勝したことは素晴らしいし、大会でナンバーワンだったことは間違いないでしょうけど、
「あれ?Bリーグって、まだ終わってないよね?Bリーグは日本一決める大会ではないの?」
と思ったもので(笑)。
見方はいろいろでしょうけど、いろいろなだけに「自分はこう見る」って決めるしかないなと。
書いた人
-
スポーツを見るのも好きなトレーニングジャンキー。サブ3.5を目指す(あと2分ちょっと…)自称中級市民ランナー。
見る方では、海外サッカー、マラソン、トライアスロン、格闘技全般、NBA、ラグビーが主な守備範囲。テニスもMLBも陸上競技も好き。
公認会計士 税理士
>>>詳しいプロフィール
最近書いた記事
- 2024年11月20日日常の出来事今年はやっぱり暑かった(暖かかった)のだと自分の過去ブログで確認した話
- 2024年11月18日ランニング、マラソン自分のランニングを抜本的に見直し!初めにやってみたこと
- 2024年11月12日アイテムCOROS PACE3で「ギア管理」ができるようになり、さらに便利になった
- 2024年11月11日ランニング、マラソンちばアクアラインマラソン2024出走。ノルマのサブ4は達成したが…